top of page

肉筆浮世絵125点が一堂に会する「筆魂 線の引力・色の魔力―又兵衛から北斎・国芳まで―」が2月9日からすみだ北斎美術館でスタート


左から葛飾北斎《合鏡美人図》(前期)個人蔵 ※初公開、葛飾北斎《立美人図》(後期)個人蔵、葛飾北斎《登龍図》(前期)個人蔵

浮世絵といえば版画のイメージが強いが、じつは絵師が絵筆をふるった一点ものの肉筆画のほうが発生は古い。複雑で奥深い彩色技法や、描き手の筆づかいから、浮世絵師たちの並々ならぬ技量をダイレクトに感じられるのは、やはり肉筆浮世絵ならではの魅力だろう。


同展には浮世絵の先駆とされる岩佐又兵衛をはじめ、浮世絵の始祖である菱川師宣、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川国芳など60人に及ぶ浮世絵師の肉筆画約125点が一堂に会する。そのうち、重要文化財、重要美術品、新発見、再発見、初公開作品は約40点にのぼる。


浮世絵の源流である肉筆画を通して、版画とはひと味違う魅力を持った肉筆浮世絵の世界を堪能したい。



左から、岩佐又兵衛「弄玉仙図」(旧 金谷屏風)【重要文化財】(前期)摘水軒記念文化振興財団蔵、千葉市美術館寄託、岩佐又兵衛「ほう居士図」(旧 金谷屏風)【重要美術品】(後期)福井県立美術館蔵


≪新発見≫葛飾北斎、勝川春英、歌川豊国、勝川春扇、勝川春周、勝川春好「青楼美人繁昌図」(前期)個人蔵


≪新発見≫歌川豊国「三代目中村歌右衛門の九変化図屏風」(前期)個人蔵


≪再発見≫喜多川歌麿「隈取する童子と美人図」(後期)個人蔵


会  期 2021年2月9日(火)~4月4日(日)※一部展示替えを実施予定

        前期|2021年2月9日(火)~3月7日(日)

        後期|2021年3月9日(火)~4月4日(日)

会  場 すみだ北斎美術館

休館日  毎週月曜日

開館時間 9:30~17:30(入館は17:00まで)

観覧料  一般:1,200円、高校生/大学生:900円、65歳以上:900円、中学生:400円、

     障がい者:400円、小学生以下:無料

問い合わせ: 03-6658-8936 (9:30~17:30 ※休館日を除く)






Komentarze


ART NEWS

bottom of page